皆さん、Aloha〜💗飛山です😄
ついに12月に入りましたね!2016年もあと少し。
本格的に寒くなってきましたが、寒さに負けずに活動していきたいですね!
さて、レッスン時に必ずはくパウ。
皆さんはどんなのをはいていますか?😄
赤、青、黄色、緑、ピンク...色だけでなく、柄も華やかで気分がウキウキしますよね💗
私もいつも人のパウを見て、素敵✨とか、かわいい💗
と思って一人でニヤニヤしています。(決して、危ない人ではありません😅)
そこで今回は、スタジオで見つけた素敵なパウの写真をたくさん載せたいと思います!
レイマカマエの生徒によるパウ特集。
題して
『パウコレ2016』‼️
✨ただいまより開幕!✨
早速いきましょう😁

まずはファーストパウ、ハワイで購入した生地で手作りした一枚をはいてきたヒナヒナ。


お次に登場してくれるのは、ヒナノの皆さん。
カラフルで華やかです😍


ククナオカラー
Tシャツと合わせてるところがオシャレですね😌


渋谷キエレ&ママネ高畑さん
同じ赤系でもこんなにバリエーションが豊富!かわいい💗


中級ガーディニア
かわいいー💗気分は南国😄見ているだけで明るい気分になります!


そして最近密かにハラウ内で人気のブランド、ミチコ・カトウ。
戸早先生も最近一番のお気に入りだそう。戸早先生らしい、かわいい色合い❤️


実は私も、最近はミチコ・カトウの登場率高し😊お気に入りです!

インストラクターはハラウパウってイメージがあるかもしれませんが、
みんなファーストパウはそれぞれお好みのパウをはいていました😄
美奈子先生のファーストパウは、
なんと城先生からいただいた生成りのパウだったそうです!素敵ですよね!

※カタログから抜粋(笑

八巻先生は、ファーストパウをご自分で手作りされたそうです!すごい✨


武藤先生。柔らかな色合いですね!


黒岩先生。ファーストパウは大人っぽいのを...と選んだそうです!


高倉先生は一目惚れして購入したお気に入りを。
はくとテンションアップするそうです😄

私のファーストパウは、ハラウから購入した緑のカラフルパウでした。
初めてはいた時は、自分用のパウが嬉しかったのと、
意外と重たいな、と思ったのを覚えています😊

そして数あるパウの中で、私の特別な一枚は、こちら。

以前、ハラウブログでも、このパウの事が紹介されたので、ご存知の方もいるかもしれませんね。
2011/03/11 深川先生*パウスカート
2015/12/15 飛山先生*イベントと仲間 仲良しメンバーでハワイに行った際に購入した生地で作ったお揃いのパウ。
これをはくと、1人でも仲間と繋がっているって気持ちになれるんです😌
すごく大事な一枚です。

そしてパウコレ締め括りに登場するのは......
誰もが認める魔法のパウ✨

レイマカマエ、ハラウパウ‼️
このパウでフラを踊ると、あら不思議!
3割増しで上手に見えます!笑
どんなTシャツにも合わせやすいのも嬉しいですね😄
さて色々見てきましたが、いかがでしたか?😄
顔写真じゃなく、パウでハラウ名簿が作れそうなほど、
カラフルで皆さんの好みにあふれてますよね!
そして「なんだか新しいパウ欲しくなっちゃった」って、思ったあなた!
朗報です!
来る12/23のオラパパーティーでチャリティーパウを開催します。
チャリティーで集まったお金は震災募金とさせていただく予定です

ぜひ、ご協力をお願い致します。
最後に今回のパウコレの撮影にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
またパウにまつわる素敵なエピソードもたくさん聞かせていただき、
思わずウルっとしたり、フラをはじめた頃の気持ちを思い出したり、
改めてフラっていいな、と思いました。
来年はホイケの年なので、リハなどで
皆さんのパウ姿をお見かけする機会も多くなりますね😄
実に楽しみです!(もう一度いいますが、私は決して危ない人ではありません!

)
それでは風邪などひかないように、
体調に気をつけて2016年の残りを乗りきりましょう!
オラパパーティーでお会いできるのを楽しみにしています😄