
遅くなりました

さてメリーモナーク最後の日になりました。
3日目は午前中、ヒロのダウンタウンでパレードを見てきました

ダウンタウンに到着すると、道路の左右に人が場所確保してました

そう、ディズニーランドパレードを待つ人々のよう

木陰でテーブルといすとパラソルや、
テントをはってるキャンプ気分の方もいて

お菓子と飲み物をLongsで購入し

・・・いざパレード開始

今年のミスアロハフラの人がオープンカーで登場


そのあと2時間近くの及ぶパレード

学校のブラスバンドの子たちが演奏したり


ショップや、ラジオの宣伝だったり


トラックの装飾がすごい


Tリーフでの装飾


宣伝カーも飾ってます


フラを踊ってるのは少なかったけど・・・
生のハワイアン音楽の演奏はたくさんあり、楽しかった~

2時間もみてたから。。。
気が付いたらしっかりひじから下と胸の部分が焼けてました

帰りに近くのクラフトショップによりました

可愛いガラス製品ゲット


メリーモナーク記念に購入

外に出ると、お肉のプレート発見

久々のちゃんとした食事だーーー

ってことで購入し夕飯は久々ご飯とお肉

野菜も別に買って食べました

・・・3日目アウアナの日

今日は衣装を着てお出かけ

クラフトショップで生のハク・頭花を見つけて購入

私はレフアのハクを購入


ちょっと大きかったのでサイズを小さくしてもらったけど、まだ大きかったみたい!

先生はすごい素敵な色使いの可愛いのを購入


先生はニイハウシェルをつけて、
私は購入した貝のアクセサリーをつけて、
いざ会場へ


今年も発表会に来てくれるAnty Mapuにもお会いし、先生と写真を1枚


今日はアウアナということでドキドキ・ワクワク

・・・素敵ですねー

群部で踊りが揃ってるってホント素敵

動きの勉強にもなったし、
もう毎日パンフレットにいろいろ記入しているので、
3日目の今日はさすがにぼろぼろです

そしてなんと言ってもすごい驚いたのは、
今回アウアナ部門1位に輝いた Hula Halau 'O Kamuela!
曲はO‘ahu Medleyで、踊りもウリウリ使用で手と一体化していて、
すごいなあと



そしてそして


1列になったと思ったら突然
『O‘ahu』と・・・
びっくりすごいーーーーーーーーー

興奮状態のまま...写真


‘ (オキナ)まも人が

会場は沸きあがり、



発想がすごいですね

その次はKeali'i Reichelのハラウでしたが、
こちらは対象でゆっくり曲を素敵に踊っていました。
Kaneもカッコよく、迫力があり、盛り上がりもあり、見ていて楽しかったです

夜も11時過ぎ・・・

終わった後に表彰があり、最後なので見てきました

表彰の発表はすごい盛り上がりました

とても夜中とは思えないほど。

みんなあたりまえだけど、うれしそう



メリーモナークは終わってしまったけど、
いろいろ勉強にもなり、とても楽しかったです

ホテルに帰宅したのはなんと夜中の1時。
帰り支度をして寝たのは3時でした

次の日は早朝の便でホノルルへ立つため、
2時間の睡眠のあと、ハワイ島を後にし・・・
ホノルル到着後そのまま日本へ帰る便に乗り換えて帰国しました

ぜひ皆さんもいいものをたくさん見て
発表会に向けてがんばりましょう

~~番外編~~
家にあるメリーモナークのTシャツを並べてみました。
今回のメリーモナークTシャツも仲間入り

私が持っているTシャツを古い順に並べてみました
思ったより少なかったですが、
1995年が一番古かったです

左上からですが、レイの形が昔と今は違うのですね。
毎年色もどんなのが出るか楽しみです
