
今年は暖冬でしたが、雪が降ったり木枯らしが吹いたり、冬らしくなってきましたね。
何を隠そう、寒いのが大嫌いな私|д゚)
ウィンタースポーツも全くやらず、こたつに入りながら「あ~温泉にでも行きたいな♨」と考えている日々です。
それでもフラをひとたび踊りだすと体がHOT&HEET!寒がりだけど汗っかきと言う厄介な体質なのですが
冬場だけはフラを踊って体が燃える(本当に燃えているかは不明)感覚がたまりません

今はバレンタインコンサートとディズニーイベントに向け、心も燃えております!
今回はイベントにちなんで千葉県民代表としてディズニーのお話を少し

ディズニーと言えば千葉の誇り。千葉と言えばディズニー。
私も幼少期から現在も大変お世話になっております。
家族5人でワラワラと毎年行っていたのが良い思い出です。
チュロス食べたり風船買って飛ばしちゃったり。
大人になって父親がディズニー嫌いだと知った時の衝撃は大きかったですが。笑
ハラウでも以前何度かディズニーで踊るチャンスがあり、
ディズニーで踊りたいから中級に上がりたい

私も中級になりディズニーに出れるチャンスが二回ほどありましたが、予定が合わず出演ならず…。
今となっては無理してでも予定を合わせるべきだと後悔しています


ディズニーも”リロ&スティッチ”が放映されてから夏になるとハワイアンな感じが増してくたなぁと思います。
ショー形式の「魅惑のチキルーム」も何年か前からリロ&スティッチバージョンになり随分可愛くなりましたよね

「魅惑のチキルーム」近くにあるレストラン「ポリネシアン・レストラン」に行ったことがある方いますか?
私は2回ほど行きましたが、本格フラショーを見ながら美味しいコース料理が頂けますよ

コースメニューは全体的にハワイアンな仕上がりになっていて、見た目も味も大満足な内容です

↓メインのお肉もボリューム満点


ショーはアウアナもタヒチアンも楽しめます。おなじみのキャラクターも踊ってますよ


↓ミニー&可愛いダンサーさん


最後の方では、可愛いダンサーさんが男性3名くらいをステージに呼んで一緒に踊る、
と言う場面があります。
ノリの良い義理の兄は2回行って、2回共声をかけられていました

恥ずかしがりやな男性には拷問だと思いますが、きっとディズニーもどんな人を選ぶべきか
解っているのではないかと思われます。
↓可愛いダンサーさん&チップ with義兄

そして最後はポリネシアンな衣装に身を包んだミッキー&ミニー

ここでテンションはMAX!やっぱり可愛いなぁ


ディズニーで南国ムードを楽しめるレストラン、とってもオススメです

要予約なのでご興味ある方は予約だけは忘れずに~。
ちなみに、3月21日からショーがリニューアルする関係上、1月6日~3月20日までは
お店がクローズしているみたいです。タイミングが悪く、すみません。笑
リニューアルしたら私もまた行ってみたいと思います


さ、練習頑張ろう


以上、戸早でした
