皆さま、ALOHA~🌺高倉です。
さて、突然ですが、ここはどこでしょうーか!?
正解は、日本フラ界の聖地、スパリゾート・ハワイアンズです🌴
残念ながら武藤先生はお家のご都合で欠席でしたが😢
インストラクターメンバーで、1月の連休に行ってまいりました🎶
ハワイアンズのスペシャリスト・戸早さんのご案内のもと、1泊2日のハワイ気分🌈
思いっ切り堪能してまいりました。
その時の様子をレポートさせて頂きます♪
まずは、東京駅八重洲口近辺のバス乗り場へ集合。この日、バスは満席です。
バスの中からお菓子を食べたり「今日の一言」を検索したり大盛り上がり♪
(※気になる方は担当インストラクターまで。)
常磐道を通り、途中サービスエリアに寄りつつ、3時間弱で目的地へ到着。
渋滞も無く、スイスイ進めたためか、予想GUYに速い!!
寝る暇も無く、あっという間に着いてしまいました。
今回は戸早さんのハラウ卒業旅行を兼ねていたため、贅沢をしようということで、
一番新しい「モノリス・タワー」に宿泊しました。
さすがに一番新しいだけあって広くてきれいなエントランス。
アガル⤴⤴
フラの衣装のようなユニフォームを着たきれいなお姉さんがお出迎えしてくださいますよ♪
お部屋は5人部屋で広々。
備え付けのムームーを着ていると施設内でお買い物や食事をした際の支払が
お部屋付に出来るということで、早速着替えて行動開始!
まずは昼のショーを鑑賞。圧巻のステージ!
衣装、メイクの仕方、動き、舞台の作り方など、踊り以外の
とにかく色々なことが気になってしまう私たち。
職業病ってやつでしょうか(笑
お次はプールへ。
大小様々なプールがあるんですね。
スライダーもあればジャグジーもあり、美奈子先生も大好きという流れるプールもありますよ!
私たちは元気いっぱいの子どもたちに水をかけられたりしながら5周流されてきました。
あちこちのプールを覗いてみましたが、やっぱり外のプールは、、、さっ、寒い!!
早々に退散(笑
お腹が空いたら、お待ちかねのビュッフェタイムですよ~🍴
ここのビュッフェ、なんだか凄すぎませんか!?と驚きつつ、取るだけ取って
黙々と
食べる!
食べる!!
食べるっっ!!!
食べすぎて目が座っています。
ロブスターにがっつく私たち(笑
お腹も満たされたら、いよいよ夜のショーですよっ✨
ファイヤーダンスも!
タヒチアンも!!

coco姉さん(妖精)も!!!「ココよ~ん♡」

すべてがキラキラ✨やはり夜のショーの方が、外からの光が無い分
照明やファイヤーが映えますね。
ソロダンサーはやっぱりオーラが違いました。
そして、映画『フラガール』で有名な、『虹を』も、もちろん観れました✨
エンターテイメントだなぁぁぁぁぁと感動。
ミーハーな私たちは、指定席を予約して
ちゃっかりフラガールと記念撮影(指定席特典)。
そして、施設内で一番のお気に入りは、なんと言っても、温泉❣
スパリゾートですから。
もちろん撮影禁止なので写真がなく、
その良さを見た目でお伝え出来ないのが残念ですが、見上げれば星空。
時々、フラガールによる影絵showもあるのだとか。
サウナもあり、中には薬草がおかれています。
その時の薬草は柑橘系🍊で、とても癒されました。
いつまででもいられる。。。...( = =) ✨
夜はもちろん部屋で飲みなおし🍻修学旅行気分で語り尽くしました😝
昨夜あんなに食べたのに朝起きればしっかりお腹が空いたので
次の日も朝のビュッフェを満喫し、またまた温泉に浸かったり
(昼の空を見上げるのも、これまた良い!)、買い物したり、、、
バスの時間ギリギリまで楽しみました。
ハワイアンズへは今回初めて行きましたが、
日本でこんなにもハワイ気分を味わえるとは。。。
また行きたいっっっ!
リフレッシュ出来たことももちろんですが、
同じ日本人がここまで頑張っているのだから、
フラやタヒチの練習頑張ろう。。。とモチベーションアップにもなりました~❤
皆さんもぜひ時間を見つけて行ってみてくださいね~🎶